令和7年9月20日(土)午後1時から、天沼小学校において天沼地区8町会合同防災訓練が開催されました。訓練内容は、AEDを使った心肺蘇生法、訓練用消火器を使った初期消火訓練、起震車による地震体験、煙体験ハウス等となりました。
当日は、訓練終盤に雨になりましたが、終了時には雨も上がり無事終了しました。
6月12日(木)、天沼三丁目西町会と新生会合同の旅行会が実施されました。
杉並公会堂前から出発しました。東名高速自動車道を利用し三島大社~柿田川公園~昼食~韮山反射炉(世界遺産)~川の駅伊豆ゲートウェイとバス旅行をして、出発地の杉並公会堂前に戻りました。
天沼三丁目西町会の令和6年度総会が7月6日(土)にウェルファーム会議室において開催され、昨年度の町会活動として「令和5年度事業報告」のとおり各活動が報告され承認されました。
また、今年度の町会活動として定期的な町会役員会、関係機関との会議のほか、町会の諸活動が決定されました。
2024.4.7
今年も旧若杉小学校のさくらは、去年より2週間ほど遅れましたが咲きました。 (令和6年4月7日)